カテゴリー別アーカイブ: 季節 冬

明日は田打ち講

明日は田打ち講(たぶちこう) 明日1月11日は田打ち講 秋の収穫の終わり山へお帰りになった神様をお迎えする日です。 茶草を切る作業は続いていますが日暮れ前、明日の準備に棚田の一番見晴らしの良い田んぼに行き、3つの小山を作 … 続きを読む

カテゴリー: 世界農業遺産, 年中行事, 農作業, 季節 冬 | 明日は田打ち講 はコメントを受け付けていません

しめ縄づくり

しめ縄づくり 今日は朝から餅つき、しめ縄作り、夕方には玄関のお飾りもできた!毎年とはいえ大変でした。 しめ縄は家の玄関から神棚、車庫、茶工場の機械、農機具、地の神様からお墓まで25個作って飾ります。 作り方はシンプルで左 … 続きを読む

カテゴリー: 年中行事, 季節 冬, 生き物 | しめ縄づくり はコメントを受け付けていません

馬頭観音へお参り。

馬頭観音へお参り。 明日作るしめ縄用のウラジロを採りに山へ。 途中、菊川市と島田市の市境にあたる今は誰も通らない道を歩き馬頭観音にお詣りして来ました。 毎年恒例となったお参りですが使われていない古道の片隅にある馬頭観音に … 続きを読む

カテゴリー: 年中行事, 季節 冬 | 馬頭観音へお参り。 はコメントを受け付けていません

茶草場農法の休憩時間は楽しい。

茶草場農法は一休み。 今年も残り4日、年越しの準備で茶草場農法はこれで一区切りです。 良い天気が続き茶草を刈るのも敷くのも順調に進んでいますが茶園に敷き終わるには来年1月いっぱいはかかりそうです。 茶草場農法は結構きつい … 続きを読む

カテゴリー: 生き物, 世界農業遺産, 今日の一服, 年中行事, 農作業, 季節 冬 | 茶草場農法の休憩時間は楽しい。 はコメントを受け付けていません

小学校で注連縄づくり体験

小学校で注連縄づくり体験 久々の投稿となってしまいましたが元気に頑張っています! 今日は地元の菊川市立河城小学校5年生の「しめ縄づくり体験」です。 4月に総合学習で千框に来てくれた5年生たちは9月にも千框を訪れる予定でし … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ・イベント, 年中行事, 季節 冬 | 小学校で注連縄づくり体験 はコメントを受け付けていません

茶草場農法まだまだ続く

茶草場農法まだまだ続く 1月とは思えないような暖かさが続く中 茶草を切ったり敷いたりの作業は続いています。 今日は高低差のある昔は棚田だった茶草場でクローラーを使っての茶草運び 以前は肩に担いでいましたが一度に25束を運 … 続きを読む

カテゴリー: 農作業, 季節 冬, 世界農業遺産 | 茶草場農法まだまだ続く はコメントを受け付けていません

2019年お礼を込めて!

2019年お礼を込めて! 今年も今日で終わり、いよいよ2020年が始まろうとしています。 遅霜の被害が大きかった1番茶から10月になっても気温が下がらず害虫の被害が収まらなかった 秋冬番茶と天候に振り回され、私は腰痛に膝 … 続きを読む

カテゴリー: 世界農業遺産, 年中行事, 季節 冬 | 2019年お礼を込めて! はコメントを受け付けていません

和紅茶づくり体験

和紅茶づくり体験 今日は午前中の棚田の作業に続き午後からは和紅茶づくりの体験が行われました。 私が講師でZ1(ゼットワン)を使っての紅茶づくりは7月にも行われましたが 今回は冬の紅茶づくり(^_^;)発酵が難しい!! 気 … 続きを読む

カテゴリー: お茶造り, 季節 冬 | 和紅茶づくり体験 はコメントを受け付けていません

冬の仕事はまだ続く。

冬の仕事はまだ続く。 立春が過ぎ春の兆しが感じられるようになりましたが 今のうちに片付けたい仕事が続いています。 今まで家と茶工場の間にあった茶園約400㎡を抜根して果樹や野菜を作る畑にする事になりました。 茶園のままだ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 農作業, 季節 冬 | 冬の仕事はまだ続く。 はコメントを受け付けていません

春の足音・ニホンアカガエルの産卵

春の足音・ニホンアカガエルの産卵 棚田では静岡県の絶滅危惧種Ⅱ類のニホンアカガエルの産卵が始まりました。 このカエルは普段は茶草場に生息していますが、この時期、冬眠もせずに棚田にやってきて産卵するのです。 今の時期、田ん … 続きを読む

カテゴリー: 季節 冬, 生き物, 世界農業遺産 | 春の足音・ニホンアカガエルの産卵 はコメントを受け付けていません