カテゴリー
2024年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
過去の投稿
お茶芽ブログ
作成者別アーカイブ: お茶芽
棚田の脱穀
棚田の脱穀 やっと茶畑の秋整枝が終わったと思ったら 今日は棚田の脱穀です。 予定では21日だったのですが雨の予報が出ていたので 急遽やることになりました。 脱穀は午前中に終わり午後はハズの片付けまでやって 本日は終了。 … 続きを読む
秋の整枝作業
秋整枝 来年の一番茶に向けて 秋の整枝作業が続いています。 今日は朝9時ころから台風の影響で雨が降り始めて中断(T_T) 棚田の稲刈りもあって遅れ気味の作業ですが今年の残暑を考えると例年より遅い整枝をした方が茶の木のため … 続きを読む
JRさわやかウォーク
JRさわやかウォーク 今日は棚田の稲刈り二日目とJRJRさわやかウォークが重なり せんがまちの棚田は大賑わいとなりました。 妻は菊川市の茶業振興課の池ヶ谷係長と ミス茶娘の助けを借りてお茶の販売をさせて頂きました。 おか … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・イベント
JRさわやかウォーク はコメントを受け付けていません
棚田稲刈り
棚田稲刈り 棚田の稲刈り初日 オーナーさん達の稲刈りが終わり 午後からは静大棚田研究会の学生達と稲刈り。 夕方近く風が涼しくなって疲れがどっと、、。 学生のパワーには敵いません(^_^;) 午前中の棚田市場では多くの方に … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・イベント
棚田稲刈り はコメントを受け付けていません
世界農業遺産 生物多様性貢献度シール
世界農業遺産「静岡の茶草場農法」生物多様性貢献度シール 世界農業遺産「静岡の茶草場農法」生物多様性貢献度シールを 推進協議会に使用届を提出して頂いてきました。 これから販売する我家のお茶には このシールを張ることになりま … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
世界農業遺産 生物多様性貢献度シール はコメントを受け付けていません
栗の渋皮煮
栗の渋皮煮 頂き物の栗で妻が渋皮煮を作っています。 採れたての栗は鬼皮が剥きやすいのですが乾燥した栗はお湯につけた方が剥きやすいようです。 鬼皮を剥いたら水に浸けて乾燥をしないようにします。 重曹で15分程度煮ます。 火 … 続きを読む
透かし鬼灯
透かし鬼灯(ホオズキ) 今年も綺麗な透かし鬼灯ができました。 自然の力って凄いです\(^o^)/ 販売されているものは鬼灯を水に浸けて作るようですが やっぱり自然とできるのを待つ方が葉や枝も付いているので綺麗だと思います … 続きを読む
世界農業遺産「静岡の茶草場」実践者認定記念イベント
世界農業遺産「静岡の茶草場」実践者認定記念イベント 世界農業遺産「静岡の茶草場」実践者認定 認定区分(生物多様性保全貢献度:最高位)を記念し 倉沢園ホームページ・お茶芽ブログをご覧の皆様へ「幻のZ1」を特別販売させていた … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・イベント
世界農業遺産「静岡の茶草場」実践者認定記念イベント はコメントを受け付けていません
紅茶のハンドローディング
紅茶作り 9月もまだ暑い時期に紅茶のハンドローディング(手もみ)をした時の様子です。 機械を使っての紅茶作りより手の感触がリアルで楽しいお茶作りとなります。 販売用は機械摘みで大量に作りますがハンドローディングでは茶葉を … 続きを読む
カテゴリー: お茶造り
紅茶のハンドローディング はコメントを受け付けていません
世界農業遺産「静岡の茶草場農法」棚田周辺の茶草場
棚田周辺の茶草場 10haあったと言われる棚田は今でも約7haが棚田への復田は難しく草に覆われています。 しかしこの草は地元茶農家が茶草として毎年秋から冬にかけ刈取り茶園の有機質を補う ために活用されています。 … 続きを読む